ホーチミン情報技術大学(UIT) HuReDeeクラス第4期WEB開講式>
12月19日にホーチミン情報技術大学(UIT)にてHuReDeeクラス第4期のWEB開講式を開催しました。
UITよりはNgan副学長が出席し、HuReDeeの学生育成プログラムに対する謝意が述べられた。また、HuReDee藤島理事長よりは日越の懸け橋となる人材を目指してほしいとの励ましの言葉がありました。
UIT第4期生は情報システム、ソフトエンジニア、コンピューターネットワーク、AI、データアナリスト等を専攻する24名が1年間600時間の日本語学習でN4修得(一部N3内容も学習)するプログラムです。
UITよりはNgan副学長が出席し、HuReDeeの学生育成プログラムに対する謝意が述べられた。また、HuReDee藤島理事長よりは日越の懸け橋となる人材を目指してほしいとの励ましの言葉がありました。
UIT第4期生は情報システム、ソフトエンジニア、コンピューターネットワーク、AI、データアナリスト等を専攻する24名が1年間600時間の日本語学習でN4修得(一部N3内容も学習)するプログラムです。
